よくあるご質問
- 変更はいつまで出来ますか?
-
挙式日の6日前まで可能です。6日前を過ぎた場合は、下記フリーダイヤルまたは、ご担当者までお問合せ下さい。
フリーダイヤル:0120-780-087
- お支払いはどうなりますか?
- 挙式会場でのお支払いになります。
- のし紙の名前の書き方は?
-
両家の姓が一般的です。右側が新郎様、左側が新婦様になります。
※養子縁組の場合のみ逆になります。 - 内のしと外のしの違いは?
-
商品にのしをかけてから包装するのが、内のしです。
商品を包装した後にのしをかけるのが、外のしです。
内のしは、包装の中なので破れにくく、奥ゆかしさを感じると思います。
外のしは、誰からの引出物かはっきりと分かり易いのが特徴です。
新郎新婦様のお住いの地域に寄っても変わってきますのでご両親に相談してみるのがよろしいかと思います。
また、一般的に引菓子・縁起物にはのし紙はかけません。